2021年3月27日(土) 基礎水冷空冷編 オンライン週末開催済み
2021-11-29 [記事URL]
講習会の様子
「基礎 水冷空冷編」では、
噴流熱伝達式を応用してブロアー冷却熱量について説明しました。
2021-11-29 [記事URL]
「基礎 水冷空冷編」では、
噴流熱伝達式を応用してブロアー冷却熱量について説明しました。
2021-11-29 [記事URL]
「基礎 水冷空冷編」では、
ニュートン冷却法則を用いて放熱計算方法について説明しました。
2021-11-29 [記事URL]
オンライン開催「基礎 温度計算編」では、
非定常熱伝導現象に関してハイスラー線図を使い温度時間変化計算方法説明しました。
2021-06-19 [記事URL]
48歳 男性
建物設計・建物外皮の仕様を提案するにあたり、通常使用されるものに比較してどれだけ空調負荷が軽減されるか、その計算方法を自分なりに調べてみましたが、時間ばかり過ぎてしましました。
計算方法を調べている中で、『熱計算解決サイト』に行きつき、すがる思いで問合せさせて頂きました。
2時間もたたないうちに回答を頂き、大変助かりました。
2021-05-16 [記事URL]
50歳 男性
ヒータによる加熱部とペルチェ素子による冷却部が組み合わさったユニットが、周囲温度が高くなると冷却能力が落ちて目標温度まで冷却できなくなった。
そこで何が原因か、ペルチェ素子の能力は十分なのか確認するため熱計算の依頼をした。各部の実測値と材質から熱計算をして、必要なペルチェ素子の能力を知ることが出来ました。
若手の教育としてセミナー参加も良いと思った。
2021-05-16 [記事URL]
41歳 男性
熱計算で求められたペルチェ素子で冷却を試みたが、計算通りの冷却ができなかった。
ペルチェ素子の発熱放熱側の熱が回り込んでいることが原因であることが分かった。
前回の熱計算では大まかなブロックの計算であったが、細部の部品も含めて熱計算をしてもらったが、計算結果が出る前に実機での確認が進んでしまい計算シートの効果を生かすことができず残念であった。
2021-05-15 [記事URL]
プラントへの冷却水を外気で冷却するため,ドライクーラーの導入を検討しています。
その場合,ドライクーラーの仕様書以外の冷却水や気温での冷却能力を算出する方法を知りたく相談しました。
私の手持ちの資料からは算出できないとのことですが、参考図書について教えていただき、
そちらを購入して学習中です。
その時期が来次第、追加サポートにて勉強したいと思っています。
よろしくお願いいたします。
まずは、無料でご相談ください。すぐに解決するかも知れません。
エクセルファイル、計算レポートはございませんが、
簡単なことでしたら、すぐに回答いたします。
(現在申込者多数のため、40歳以上の方に限らせていただきます。)
日本全国
アジア各国(順序不同)
中華人民共和国
中華民国(台湾)
大韓民国
タイ王国
インドネシア共和国
インド共和国
シンガポール共和国
欧米各国(順序不同)
アメリカ合衆国全域
イギリス
ドイツ連邦共和国