上向き水平平板からの熱伝達係数(熱伝達率、境膜伝熱係数)概算値
2012-05-16 [記事URL]
このような計算をされている方に必要な知識です
半導体チップ表面からの自然放熱計算
水平碑面からの表面熱伝達率を計算
その他、平面からの自然対流放熱量を計算
水平平板からの熱伝達率概算値を示します
空気中に置かれた場合の熱伝達率を示しています。
表面温度を変化させた場合
条件:周囲温度30(℃) 平板短辺3(mm) 平板短辺5(mm)
平板表面温度(℃) 熱伝達率(W/m2 K)
40 13.91
50 16.47
60 18.15
70 19.42
80 20.46
Q) 排気ダクト内を流れる流体から外部への放熱量は?
2012-05-16 [記事URL]
A) ダクト微小長さにおける熱通過率の概念で計算できます。
熱通過率とは
固体壁を介して流体が熱交換する時の量を見積る場合に有用な式です。
こちらに定義式があります。→熱通過率の定義
排気ダクト内側から外側への放熱を考慮した出口温度
記号の意味
T:温度(℃)
L:ダクト長さ(m)
A:ダクト内部流体質量流量、ダクト内部流体比熱、熱伝達率、ダクト径
から計算される負数
放熱量は、ダクトの出入口温度が分かれば求まります
放熱量は、
内部流体質量流量×比熱×出入口温度差
によって計算できます。
消毒液の貯留タンクの保冷冷却水流量計算
2012-05-15 [記事URL]
このような業務をされている方にお勧めです。
水道水などの消毒液を保冷保存する設備を設計
保冷タンク内の冷却コイルの設計
冷却管によってタンク内容物を冷却できる能力を検討
タンクを直接温冷却する必要がある時の設備設計
冷却タンクの断熱材の選定
上記のような計算は7日で解決します。
空気の熱伝導率、密度、定圧比熱、動粘性係数
2012-05-15 [記事URL]
圧力、温度によって変化します単位は(W/m K)
熱伝導率は温度によって変化します。 単位は(W/m K)
1(atm)
10(℃) 2.486e-02
30(℃) 2.637e-02
50(℃) 2.782e-02
70(℃) 2.922e-02
90(℃) 3.058e-02
密度は温度によって変化します。 単位は(Kg/m3)
1(atm)
10(℃) 1.230e+00
30(℃) 1.149e+00
50(℃) 1.077e+00
70(℃) 1.015e+00
90(℃) 9.587e-01
定圧比熱は温度の影響をあまり受けません。 単位は(J/Kg K)
1(atm)
10(℃) 1.007e+03
30(℃) 1.007e+03
50(℃) 1.008e+03
70(℃) 1.009e+03
90(℃) 1.011e+03
動粘性係数は温度によって変化します。 単位は(m2/sec)
1(atm)
10(℃) 1.442e-05
30(℃) 1.635e-05
50(℃) 1.838e-05
70(℃) 2.048e-05
90(℃) 2.264e-05
多管式熱交換器の伝熱面積に関する調査
2012-05-15 [記事URL]
このような業務をされている方にお勧めです。
二液非混合流体の熱交換器計算
熱交換器出口温度計算
総括伝熱面積の計算
記号の意味
U:総括伝熱係数 (W / m2 K)
ho:管外境膜伝熱係数 (W / m2 K)
hi: 管内境膜伝熱係数 (W / m2 K)
t:管厚み (m)
kw:管材質熱伝導率 (W/m K)
Do: 管外径 (m)
Di: 管内径 (m)
Dm:管平均径 (m)
ri:管内流体汚れ抵抗 (m2 K / W)
ro:管外流体汚れ抵抗 (m2 K / W)
上記のような計算は25日で解決します。
長方形スリットなどからの空気流による冷却方法の検討
2012-05-15 [記事URL]
以下のような業務をされている方はお読みください。
焼付け塗装が完了したばかりの車のボデーの温度を、空気を当てて冷却させる。
空気を側面から角度をつけて吹き当て冷却時間をできる限り短く、効果をあげる方法を検討。
ガラス基板冷却装置に風をあて冷却(クーラー風の吹き付け)する各種構想の決め手となる方法検討。
送風機にてある風速をほぼ垂直に吹き付け最も効率の良い吹き付け方法の検討。
塗装仕上げの検査段階の表面温度計算。
熱風乾燥機の乾燥プロセスでスリットノズルから出る熱風がフィルムに対して垂直に当たる時の熱伝導の計算の仕方を計算。
スリットノズル、多孔穴による境膜熱伝達係数の違い。穴径(スリット径)と距離との関係を考察。
円形もしくは、長方形ノズルから噴き出される気流、水流による、壁面の冷却度合を計算できます。
エアージェットの冷却風向、冷却面距離による冷却効果の違い
上記のような計算は7日で解決します。
円柱周りの熱伝達係数(熱伝達率、境膜伝熱係数)の概略値
2012-05-15 [記事URL]
このような計算をされている方に必要な知識です
パイプ外側を冷却水(風)によって冷やす場合
パイプ表面からの放熱計算
配管出口温度の計算
水平円柱周りの熱伝達率概算値を示します
空気流に置かれた場合の熱伝達率を示しています。
流速を変化させた場合
条件:円柱直径50(mm) 円柱表面温度 50(℃) 空気温度 25(℃)
流速(m/sec) 熱伝達率(W/m2 K)
5 39.6
10 60.1
15 76.6
20 91.1
25 104.1
外径を変化させた場合
条件:流速5(m/sec) 円柱表面温度 50(℃)
外径(mm) 熱伝達率(W/m2 K) 空気温度 25(℃)
5 99.6
10 75.5
15 64.1
20 57.2
25 52.3
熱風乾燥機のノズル寸法変化による熱量計算
2012-05-15 [記事URL]
このような業務をされている方にお勧めです。
スリットノズルの形状によって、熱伝達率の変化を検討
溶剤などが塗布されている製品の乾燥工程設計
温風ダクトのノズル角度違いによる熱量計算
計算例
ノズル角度の変化による任意位置の熱伝達率
上記のような計算は7日で解決します
水平円柱周りの熱伝達係数(熱伝達率、境膜伝熱係数)概算値
2012-05-15 [記事URL]
このような計算をされている方に必要な知識です
架設電線の許容表面温度計算
パイプ表面からの放熱計算
配管出口温度の計算
水平円柱周りの熱伝達率概算値を示します
空気中に置かれた場合の熱伝達率を示しています。
円柱表面温度を変化させた場合
条件:周囲温度30(℃) 円柱外径10(mm)
円柱表面温度(℃) 熱伝達率(W/m2 K)
50 7.75
75 9.28
100 10.3
125 11.0
150 11.7
雰囲気温度を変化させた場合
条件:表面温度温度100(℃) 円柱外径10(mm)
雰囲気温度(℃) 熱伝達率(W/m2 K)
0 11.4
20 10.6
40 9.83
60 8.86
80 7.57
外径を変化させた場合
条件:表面温度温度100(℃) 周囲温度30(℃)
外径(mm) 熱伝達率(W/m2 K)
10 1.03
50 7.10
100 6.44
150 6.16
200 5.99
管内流の熱伝達係数(熱伝達率、境膜伝熱係数)の概算値
2012-05-15 [記事URL]
このような計算をされている方に必要な知識です
金型水穴の適正水量を計算
パイプ表面からの放熱計算
配管出口温度の計算
管内の熱伝達率概算値を示します
水流の熱伝達率を示しています。
流速を変化させた場合
条件:管内径50(mm)
流速(m/sec) 熱伝達率(W/m2 K)
1 5.54E+03
2 9.66E+03
3 1.33E+04
4 1.68E+04
5 2.01E+04
管内径を変化させた場合
条件:流速3(m/sec)
管内径(mm) 熱伝達率(W/m2 K)
10 1.84E+04
20 1.60E+04
30 1.48E+04
40 1.39E+04
50 1.33E+04
お知らせ
2022年9月オンライン セミナー開催!
毎週無料で熱計算方法がメールで届く!
御社の課題はすでに弊社で扱っているかもしれません。
「こんな計算はできるのか?」 過去の計算事例を検索↓↓↓
具体的な案件をとりあえず見てもらいたい!
まずは、無料でご相談ください。すぐに解決するかも知れません。
エクセルファイル、計算レポートはございませんが、
簡単なことでしたら、すぐに回答いたします。
(現在申込者多数のため、40歳以上の方に限らせていただきます。)
PAGE TOP